今日は代々木上原にきました。
ちょっと面白い街。不思議な街。
「おっとぉ〜!なんで、ギヨヨハラウエなの? マルルちゃぁ〜ん。」とつっこまれそうであります。
本当は、とあるお店に行く予定だったのですが、お店の前まで行ったら、行列。
我が輩、ちょっちゅ、お腹が減っていて列ぶ勇気がなかったので、今回はキャン。
後ろ髪ひかれ隊で他のお店を探していました。
偶然です。このお店。
代々木上原駅からすぐ。新宿方面にガード下のお店街を通り抜け、道に出たところを右に。坂を登りはじめてすぐ左です。
「キャプチーノ」

赤いお店なのですぐに分かります。こちら、2人ほど列んでいました。なので、気になって入ることにしました。
店先の黒板にランチメニューがかいてあります。

パンケーキなんですね。パンケーキ。いま流行りつつあります。
たけさんのパンケーキのお店のレポを読んでから、とても気になっていたであります。
パンケーキ。
単純に、ホットケーキと違うの?
そんな、ほぼ初歩的間違いをしてしまう、我が輩であります。
そとで待つこと数分。
すぐに中に入れました。
お店はカジュアルな感じの中にも高級感があり、でも入りやすいカフェみたいな感じ・・・・。(TT)
何、言ってるの?
我が輩、これ限界。ボキャブラリーが足りません。
あのね、あのね、まぁ簡単に言うと、高級感のあるベローチェみたいな感じであります。

頼んだのは、パスタランチ。(¥1550)
ボローニャ風ミートソーススパゲッティー
クラムチャウダー
塩バターキャラメルパンケーキ
この3点がセットになってます。
ふーん。
え? 塩バターキャラメルパンケーキ ってどんなん。
塩バターっていえば、ラーメンじゃん? そーだよね? 塩バター・・・。
と思いを巡らしていると、まず、シルバーがきました。

植木鉢?
ノンノン! これがオサレっつーもんじゃん。 こういうのにフォークとかね、ナイフとかが入ってくるのがオシャレなんでしょ。
でも、植木鉢。・・だよね。
ちょっとして、まず、クラムチャウダーがきました。

いただきまーす。(^^)
おお。おいしい。美味しいじゃん。具も結構はいっていて、風味も良好。クリーミーさ、塩加減ともイイ感じです。
そして、スパゲッティーがきました。

あれ〜っ?、昨日もスパゲッティーだったんじゃない?忘れていました。ま、いっか。
こちらも美味しいです。ちょっと太めの麺。その麺が弾力充分で美味しい。

味付けも、ボローニャ風ソースがコッテリ美味しい。
美味しく食べ終えたところに、きました。
塩バター・・・。

半円系のパンケーキです。上にかかっているのはキャラメルソースでしょう。
いただきますね。

あ。 え?
凄くふんわりしてます。柔らかい!
中にゆるめのホイップクリームが入っています。
あ。 え?
バターの風味・・・キャラメルソースの香ばしさ。 あ、 え? ほんのり塩味がします。
甘い、ちょっとしょっぱい・・・いや、甘い・・甘い・・あ、ちょとしょっぱい。
これ、おいしーーーい!
すげーーー、おいぴーーーーっ!
不思議マイウー☆
感動していたら、なくなっちゃいました。・・もう少したべたかった・・。(TT)
こんなパンケーキだったら、また食べに来たいでありますよ!
欲を言えば、コーヒーを付けて欲しかったなぁ〜。ランチセットなんですからね。
おみせでーた
キャプチーノ
東京都渋谷区上原1-36-14
03-3485-5225
平日と土曜日:11:45 - 22:30
ラストオーダー: (昼)14:30 / (最終)21:30
日祝:11:45 - 22:30
ラストオーダー: (昼)15:00 / (最終)21:30
↓↓ ☆面白かったらクリックお願いするであります! ↓↓
人気ブログランキング(レストラン・飲食店の部)エントリー中!
ちょっと面白い街。不思議な街。
「おっとぉ〜!なんで、ギヨヨハラウエなの? マルルちゃぁ〜ん。」とつっこまれそうであります。
本当は、とあるお店に行く予定だったのですが、お店の前まで行ったら、行列。
我が輩、ちょっちゅ、お腹が減っていて列ぶ勇気がなかったので、今回はキャン。
後ろ髪ひかれ隊で他のお店を探していました。
偶然です。このお店。
代々木上原駅からすぐ。新宿方面にガード下のお店街を通り抜け、道に出たところを右に。坂を登りはじめてすぐ左です。
「キャプチーノ」

赤いお店なのですぐに分かります。こちら、2人ほど列んでいました。なので、気になって入ることにしました。
店先の黒板にランチメニューがかいてあります。

パンケーキなんですね。パンケーキ。いま流行りつつあります。
たけさんのパンケーキのお店のレポを読んでから、とても気になっていたであります。
パンケーキ。
単純に、ホットケーキと違うの?
そんな、ほぼ初歩的間違いをしてしまう、我が輩であります。
そとで待つこと数分。
すぐに中に入れました。
お店はカジュアルな感じの中にも高級感があり、でも入りやすいカフェみたいな感じ・・・・。(TT)
何、言ってるの?
我が輩、これ限界。ボキャブラリーが足りません。
あのね、あのね、まぁ簡単に言うと、高級感のあるベローチェみたいな感じであります。

頼んだのは、パスタランチ。(¥1550)
ボローニャ風ミートソーススパゲッティー
クラムチャウダー
塩バターキャラメルパンケーキ
この3点がセットになってます。
ふーん。
え? 塩バターキャラメルパンケーキ ってどんなん。
塩バターっていえば、ラーメンじゃん? そーだよね? 塩バター・・・。
と思いを巡らしていると、まず、シルバーがきました。

植木鉢?
ノンノン! これがオサレっつーもんじゃん。 こういうのにフォークとかね、ナイフとかが入ってくるのがオシャレなんでしょ。
でも、植木鉢。・・だよね。
ちょっとして、まず、クラムチャウダーがきました。

いただきまーす。(^^)
おお。おいしい。美味しいじゃん。具も結構はいっていて、風味も良好。クリーミーさ、塩加減ともイイ感じです。
そして、スパゲッティーがきました。

あれ〜っ?、昨日もスパゲッティーだったんじゃない?忘れていました。ま、いっか。
こちらも美味しいです。ちょっと太めの麺。その麺が弾力充分で美味しい。

味付けも、ボローニャ風ソースがコッテリ美味しい。
美味しく食べ終えたところに、きました。
塩バター・・・。

半円系のパンケーキです。上にかかっているのはキャラメルソースでしょう。
いただきますね。

あ。 え?
凄くふんわりしてます。柔らかい!
中にゆるめのホイップクリームが入っています。
あ。 え?
バターの風味・・・キャラメルソースの香ばしさ。 あ、 え? ほんのり塩味がします。
甘い、ちょっとしょっぱい・・・いや、甘い・・甘い・・あ、ちょとしょっぱい。
これ、おいしーーーい!
すげーーー、おいぴーーーーっ!
不思議マイウー☆
感動していたら、なくなっちゃいました。・・もう少したべたかった・・。(TT)
こんなパンケーキだったら、また食べに来たいでありますよ!
欲を言えば、コーヒーを付けて欲しかったなぁ〜。ランチセットなんですからね。
おみせでーた
キャプチーノ
東京都渋谷区上原1-36-14
03-3485-5225
平日と土曜日:11:45 - 22:30
ラストオーダー: (昼)14:30 / (最終)21:30
日祝:11:45 - 22:30
ラストオーダー: (昼)15:00 / (最終)21:30
↓↓ ☆面白かったらクリックお願いするであります! ↓↓

2007/04/08 (日) [グルメ]
あっ!もしかして、「アソコ」に行こうとしたんですか?
それはそれは…普段は何とか入れるんですけど、突如混む時があるのであるので、アンラッキーでしたね…
話は変わって、このお店。実は上原付近で結構いろんな店に行ったのにもかかわらず、この店はノーマークでした。
パンケーキ、マジうまそうっす!2種類のパンケーキ盛り合わせもかなり気になりますね~
それはそれは…普段は何とか入れるんですけど、突如混む時があるのであるので、アンラッキーでしたね…
話は変わって、このお店。実は上原付近で結構いろんな店に行ったのにもかかわらず、この店はノーマークでした。
パンケーキ、マジうまそうっす!2種類のパンケーキ盛り合わせもかなり気になりますね~
>ナショーさん
コメント有り難うございました。
へへへ。たまにはこんなオサレェーなお店にもいきます。
ホントたまになんですけどね。
デカ盛り、タベホ、Bグルだけではないですぞーーっ!
最近、パンケーキって流行り初めているみたいですね。
結構、おもしろい食べ物ですね。これからももっともっと出てくると思います。
チェキッナゥ☆
コメント有り難うございました。
へへへ。たまにはこんなオサレェーなお店にもいきます。
ホントたまになんですけどね。
デカ盛り、タベホ、Bグルだけではないですぞーーっ!
最近、パンケーキって流行り初めているみたいですね。
結構、おもしろい食べ物ですね。これからももっともっと出てくると思います。
チェキッナゥ☆
>carson54さん
コメント有り難うございました。
そうなんです。「アソコ」に行こうとしたんですけど、列んでいて、なおかついつ入れるか分からないみたいだったので、次回に持ち越しです。
このお店は、ホントに偶然です。我が輩、カレー以外は鼻が効きます。(^^)ホント。超能力なんです。
ま、冗談はさておいて、パンケーキ美味しかったです。柔らかいんですよね。ホットケーキとは明らかに違う触感です。
パンとケーキの間って感じですね。
コメント有り難うございました。
そうなんです。「アソコ」に行こうとしたんですけど、列んでいて、なおかついつ入れるか分からないみたいだったので、次回に持ち越しです。
このお店は、ホントに偶然です。我が輩、カレー以外は鼻が効きます。(^^)ホント。超能力なんです。
ま、冗談はさておいて、パンケーキ美味しかったです。柔らかいんですよね。ホットケーキとは明らかに違う触感です。
パンとケーキの間って感じですね。
一等兵殿、任務遂行ならずとも、空手では帰らぬあたり、さすがであります。
この塩バターキャラメル、キャラメル命の私の、宿題店の一つであります。
一等兵殿のレポを見て、ますます行かずにはいられなくなりました!
あの付近には、お気に入りのパン屋が沢山あるので、たまに田舎から
遠征して訪れております。
次回の遠征では、必ずや任務遂行!初志貫徹!致したいと思います。
この塩バターキャラメル、キャラメル命の私の、宿題店の一つであります。
一等兵殿のレポを見て、ますます行かずにはいられなくなりました!
あの付近には、お気に入りのパン屋が沢山あるので、たまに田舎から
遠征して訪れております。
次回の遠征では、必ずや任務遂行!初志貫徹!致したいと思います。
>kaerupyonさん
コメント有り難うございました。
もしや、行ってらっしゃるかな〜と思っていました。
注文時に「キャラメル多めで」など言えるみたいなので、是非。それにしてもキャラメルとほんのり塩味って合いますね。
・・・あっ!もしかして、kaerupyonさんの冷蔵庫にはキャラメルソースが入っているでしょ!美味しい美味しいっていって舐めていたりして・・・。
でも、我が輩もキャラメルの味、奥が深くて興味持ちました。
コメント有り難うございました。
もしや、行ってらっしゃるかな〜と思っていました。
注文時に「キャラメル多めで」など言えるみたいなので、是非。それにしてもキャラメルとほんのり塩味って合いますね。
・・・あっ!もしかして、kaerupyonさんの冷蔵庫にはキャラメルソースが入っているでしょ!美味しい美味しいっていって舐めていたりして・・・。
でも、我が輩もキャラメルの味、奥が深くて興味持ちました。
コメント