きしめんをたべて、あとは新幹線に乗るだけなんですが、まだ時間あるんだよね〜。
名古屋の〆は、喫茶店です。
こちら
「コーヒーとサンドイッチ コンパル メイチカ店」さん。

名古屋の〆は、喫茶店です。
こちら
「コーヒーとサンドイッチ コンパル メイチカ店」さん。

こちらはサンドイッチがいろいろあります。

サンドイッチぐらいなら、まだ胃袋には余裕あります。
さーて、何食べようかな。
これでしょ!
「名古屋名物 エビフライサンド」(930円)
ドリンクはどうしようかな。(^^)

おーっ!
なんか懐かしいのがある!
「生レモンスカッシュ」(450円)
これに、決定!
ふふふ。
これが、「生レモンスカッシュ」です。

どっすか?
なんか、いいなぁ〜。
この、チェリーとかレモンの輪切りとか。

お味は・・・・。
(^^)v
うふ〜。 フレッシュ!
酸っぱくて美味しい。
おぉ〜、サンドイッチがきましたね。

こちら。
トーストしたパンを使ってますね。

いただきまーす。
うわっ。
思ったより、ボリュームありますよ。
さすが、エビフライ、うまい。
キャベツとタルタルとのコンビネーションが、絶妙。
美味しい。
あぁ、うまい。
エビフライをサンドイッチにしたのって、初めて食べた感じ。
ちょっとね、気になるものがあるんです。
「特製アイスコーヒー」

作り方が書いてあるんです。
気になるから、オーダーしちゃった。
氷入りのグラスと、ホットコーヒーがきました。

普通のアイスコーヒーはガムシロップをいれますが、こちらは熱いコーヒーに砂糖をいれて、あまみをつけます。
それから、グラスい一気にいれます。
だから、コーヒーの味と風味が損なわれないんですね。
こんな感じに、ドバーッと。

このこだわりって、なんかいいですよね。
自信をもっているっていうか、すこしでも美味しく飲んでもらおうっていう工夫が嬉しいですよね。
もちろん、コーヒーは風味がしっかりあって、美味しいです。
お、いい時間になりましたね。
そろそろ新幹線のホームにむかいましょう。
ホームで仲間と合流です。
名古屋食べ歩きとお伊勢参りの旅は、これにて完結。
素敵な街、名古屋。
好きになりました。
また、きたいな。
名古屋。
美味しかった。
ごちそうさまでした。
また、きますね!

サンドイッチぐらいなら、まだ胃袋には余裕あります。
さーて、何食べようかな。
これでしょ!
「名古屋名物 エビフライサンド」(930円)
ドリンクはどうしようかな。(^^)

おーっ!
なんか懐かしいのがある!
「生レモンスカッシュ」(450円)
これに、決定!
ふふふ。
これが、「生レモンスカッシュ」です。

どっすか?
なんか、いいなぁ〜。
この、チェリーとかレモンの輪切りとか。

お味は・・・・。
(^^)v
うふ〜。 フレッシュ!
酸っぱくて美味しい。
おぉ〜、サンドイッチがきましたね。

こちら。
トーストしたパンを使ってますね。

いただきまーす。
うわっ。
思ったより、ボリュームありますよ。
さすが、エビフライ、うまい。
キャベツとタルタルとのコンビネーションが、絶妙。
美味しい。
あぁ、うまい。
エビフライをサンドイッチにしたのって、初めて食べた感じ。
ちょっとね、気になるものがあるんです。
「特製アイスコーヒー」

作り方が書いてあるんです。
気になるから、オーダーしちゃった。
氷入りのグラスと、ホットコーヒーがきました。

普通のアイスコーヒーはガムシロップをいれますが、こちらは熱いコーヒーに砂糖をいれて、あまみをつけます。
それから、グラスい一気にいれます。
だから、コーヒーの味と風味が損なわれないんですね。
こんな感じに、ドバーッと。

このこだわりって、なんかいいですよね。
自信をもっているっていうか、すこしでも美味しく飲んでもらおうっていう工夫が嬉しいですよね。
もちろん、コーヒーは風味がしっかりあって、美味しいです。
お、いい時間になりましたね。
そろそろ新幹線のホームにむかいましょう。
ホームで仲間と合流です。
名古屋食べ歩きとお伊勢参りの旅は、これにて完結。
素敵な街、名古屋。
好きになりました。
また、きたいな。
名古屋。
美味しかった。
ごちそうさまでした。
また、きますね!
関連ランキング:喫茶店 | 名古屋駅、名鉄名古屋駅、近鉄名古屋駅
2015/09/21 (月) [名古屋]
マルルさんの恐るべき食欲 きしめん後に海老フライサンドですか!この海老サンド犬はコメダ珈琲で食べましたが こればかりはご当地でないとお目にかかれない必須メニューですね~ そしてこのアイスコーヒー!この拘りないれ方 これは是非堪能したいです
今回のグルメツアー 犬も美味しくいただきました(犬感謝)
今回のグルメツアー 犬も美味しくいただきました(犬感謝)
>しぼ犬様
コメントありがとうございます。
あはは。最近少食となっておりますが、食べるときゃ、食べます!(^^)。
まぁ、エブフライサンドもシェアしましたから、それほどでもないです。
コメダさんのは、海老カツサンドなんですよね。あれも美味しいですよね〜。
でも流石、名古屋! エビフライサンドは、名古屋名物と名を売ってるわけで、本当、心意気が伝わります。
コーヒーは、ぜひやってみてください。ガムシロップよりも砂糖の方が美味しいと思います。
今回の名古屋旅、長々とやってしまいましたが、見ていただいて、ありがとうございました。(^^)
コメントありがとうございます。
あはは。最近少食となっておりますが、食べるときゃ、食べます!(^^)。
まぁ、エブフライサンドもシェアしましたから、それほどでもないです。
コメダさんのは、海老カツサンドなんですよね。あれも美味しいですよね〜。
でも流石、名古屋! エビフライサンドは、名古屋名物と名を売ってるわけで、本当、心意気が伝わります。
コーヒーは、ぜひやってみてください。ガムシロップよりも砂糖の方が美味しいと思います。
今回の名古屋旅、長々とやってしまいましたが、見ていただいて、ありがとうございました。(^^)
名古屋編、全て拝読しました。
名古屋人より名古屋なお食事でしたね。
名古屋には、まだまだ全国区になっていない、ローカルごはんが色々あります。
ぜひまた、機会があれば、名古屋へ遊びに行ってみてください。
名古屋人より名古屋なお食事でしたね。
名古屋には、まだまだ全国区になっていない、ローカルごはんが色々あります。
ぜひまた、機会があれば、名古屋へ遊びに行ってみてください。
>ちょっこ様
コメントありがとうございます。
全部見ていただいて、ありがとうございました。
素敵な名古屋旅でした。
名古屋ご飯はとても魅力的でした。全国区になることって、名古屋のいいところ「真面目に美味しいものを提供する」が薄れてしまうと思います。きしめんしかり、ひつまぶししかりです。だからローカルで素晴らしいと思います。また名古屋には行きたいと思っています。次は、味噌煮込みうどんとあんかけスパと、小倉トーストですね。本当にいい街でした。(^^)
コメントありがとうございます。
全部見ていただいて、ありがとうございました。
素敵な名古屋旅でした。
名古屋ご飯はとても魅力的でした。全国区になることって、名古屋のいいところ「真面目に美味しいものを提供する」が薄れてしまうと思います。きしめんしかり、ひつまぶししかりです。だからローカルで素晴らしいと思います。また名古屋には行きたいと思っています。次は、味噌煮込みうどんとあんかけスパと、小倉トーストですね。本当にいい街でした。(^^)
コメント