ユーザータグ : 羊羹の記事 (1/1)
- 2014/10/13 : おニューでモダ~ンで羊羹で。 東京駅 トラヤ トウキョウ [千代田区]
[ ホーム ]
我が輩、トラヤという屋号にはものすごーく親しみがあります。
ま、和菓子屋さんじゃないんですがね。
えっと、今回は、あの、あのリニューアルされたですよ、おニューな東京駅ステーションホテルにある「トラヤ トウキョウ」さんに行って来ました。
なんか、この「トウキョウ」っていう響き。
これを発音している時って、人に見られたくないのは我が輩だけでしょうか?
東京駅丸の内南口改札口をでて左手にある、ステーションホテルのドアからはいって、エレベーターで二階へ。
吹き抜けの回廊へ。

ひやぁ~!
かっこいい~っ!
しびれっちゃう!
このレトロモダンな感じ。
すっきやわぁ~。
で、ここを左にいくらしい。

と、あります。
「トラヤ トウキョウ」さん。

このさ、温かい色の光って、いいよね。
さて、入ってみましょう。
店内は「虎や」さんなので『和風』とおもいきや、モダンで落ち着いたカフェっぽい感じ。
テーブル席はとても座り心地のよい椅子でグッド。
お一人様用にはカウンター席があるんですが、窓に面していて、外の景色が見えていい感じ。
さて、メニューをみましょ。

お〜、パルフェとか、いい感じだね〜。
「おすすめ」は、羊羹をメインにしたアソート。
「初秋の味」は、季節ならではの栗を使った品々。
「季節の生菓子」は一つからのお値段で、組み合わせても良し、一つをじっくり味わっても良し。
さて、我が輩は、えっと、えっとぉ〜・・・。
「お菓子」の「おすすめ」から
『羊羹 夜の梅と季節の羊羹』 (540円)。
こちらをドリンンクセットにして、注文しました。(アイス緑茶)
しばし待って、来たのが、こちらね。

羊羹が二種類。
アップでポン。

綺麗だよね〜。
では、いただきます。
(^^)
うふふ。
この、甘さ加減がいいね〜。
そのあと飲む一口のお茶で、すぅ〜っと引いていく感じが、美味しい。
美味しい。
特に嬉しいのが、隣のテーブルと十分に間隔があいているので、隣の声も気にならないですね。
とても、ゆったりしていて、和みます。
とても良い時間をすごせました〜。
(^^)
美味しかった。
ご馳走様でした。
トラヤ トウキョウ
東京都千代田区丸の内1-9-1 東京ステーションホテル 2F
03-5220-2345
月〜土 祝前 10時〜21時
日、祝 10時〜20時
年中無休
2014/10/13 (月) [千代田区]
[ ホーム ]